聖蓮流不登校・引きこもり解除の方法 NO. 2

不登校・引きこもり
不登校・引きこもり

繊細な子供達が引きこもる理由

 

前回書いた憑依による引きこもりの他に、繊細な子供達が社会の中に居るのを嫌がることがあります。

もしかしたら、霊障より理由が分からないかもしれません。

霊障なら霊視をすればいいだけですが、繊細な子供達の特徴を理解できないと解除が難しいと思います。あまり追い詰めるとシャッターを下ろされ、会話が困難な状態になることがあります。

 

繊細な子供達は、生まれて成長してくる過程で、既に不登校や引きこもりの片鱗を見せていませんでしたか?

他の子供達と比べてうちの子はなんとなく難しい気がする・・・とかです。

思い通りにならないとしつこく暴れてダダをこねる。一つの事にのめりこむと何を言っても聞き入れないとか、

邪魔をすると癇癪を起すなどもそうです。

 

そんな子供達の事を、「クリスタルチルドレン」と呼びます。1995年あたりから沢山地球に転生してきています。

自閉症までではないのですが、4歳くらいまであまりしゃべりません。

大きくなるにつれて、独特な世界観で生きているなと感じると思います。

クリスタルチルドレンは、平和主義者なので、仲間との繋がりを大切にしますが、それはシリウスからの転生組の子供達で、プレアデスから来た子供達は、人のエネルギーが苦手で、環境が良くなかったりすると、その場所に行きたがりません。日常で口にすることはないかもしれませんが、霊が見えている子も結構います。それが引きこもりの原因だったという事も多々あります。

霊障に遭いにくいパワーが強い子もいるし、過去世から持ち越したネガティブを抱えている子供達もいます。

そういうのを理解してもらう事は難しいので、自分の殻に閉じこもるしかないのです。

 

とにかく、色んな課題を持っている子供達がいます。

「普通は」と言われる世界にいると、見つけられない事がたくさんあるのです。

 

これまでは、このようなものは、霊媒師や霊能者にお願いしたりするご家庭もあったかもしれませんが、2回やって効果がないとなったら、それはもう手放しましょう。囚われて都合よく使われないように気を付けて下さい。

依頼者に透視能力が無いのでは、お祓いが成功しているのか?確かめるすべがありませからね。

 

私がお伝えしている方法は、親御さんがこのような情報を理解し、自分の目や感覚で、お子様と照らし合わせてみて、可能性があると感じたら頼って頂けたらと思います。

 

スピリチュアルな世界に参加するには、恐れの解除や、一か八かでもやってみようという勇気が必要になります。スピリチュアルなことは全然信じる!という方は問題なく参加できますが、ちゃんと選別はしましょう。危ない集会もありますので、そういうのには、ハマらないようにしてください。

面白半分で近づくと厄介なことになりますからね。

 

私は元来アンチ霊能者だったので、この世界に入るのにも父が亡くなるまで時間がかかりました。

そのタイミングで何も間違ってはいなかったのですが、なかなか苦しい経験でした。

 

今は、どちらかというと、魔物が集まっているような集会を見抜けるようになりましたし、行動の前には必ずと言っていいほど、オラクルカードを引いては、行動しても大丈夫か?と尋ねるようにします。

 

これが、スピリチュアルな生き方なのです。天使達が安全を確保してくれます。

直感が冴えて、怪しいものが近づいてくれば、危険察知のアンテナが発動し、「?」と一旦止まることが出来ます。

 

近々の出来事としては、阪急ベーカリーでパンを購入した時、「袋はどうされますか?大と小があります」

と聞かれた時、「?」を感じました。だけど、パン4個だし、小で入るなと思ったので、「小で」とお願いしました。そしたら、その後の夕飯の買い物で、いつも持っているマイバッグを全て自宅に置いてきたことに気づきました!

「ああ、あの時大にするべきだったんだな・・・」と、天使のサインを袋代に囚われて、大ではなく小にしてしまった自分を反省しました。いつもは聴かれたりしないのに?という疑問があったのに、気づけませんでした。

頭頂のチャクラが活性化し、色んな種類のガイダンスが受け取れるようになると、ほんとに事細かな事までサインを受けていることに気づきますよ。

 

先日から騒動になっている、大谷選手の事件。

少し前のインタビューで、記者が「一番の友達ですね!」と言うような質問をした時、大谷選手は、

「友達ではないです」と、答えました。

彼は、友達よりもっと大切な人だと言いたかったのかもしれません。

まだ詐欺の事は公になっていませんでしたが、そのシーンで、一瞬一平さんの表情が曇ったのを私は見逃さなかった。「ん?なんだ今のは・・・。表情が暗くなったぞ。」と思いました。

「友達ではない。」この発言に彼は、ドキッとしたのではないでしょうか?

そしたら、あの事件が起きて、納得しました。

 

もっと大切なところでは、子供が大学や就職活動をしている時、本人が決めたことに対して、「それじゃないな」と分かるというか、感じるのです。

私の魂がもやもやします。ハートチャクラや胃のあたりがね。

結果、やっぱり問題が出てきました。ただそれは大間違いではなく、私の魂は、もっと近道があるのに・・・という反応をしたようでした。本心は、スピリチュアルな導きがしたいのでね。

 

スピリチュアルが苦手な子は、自分で人生を決めてくるので、私はその選択を見守ります。

そして、スピリチュアルが大丈夫な子は、オラクルカードや超感など色々で導きけます。

この方が、確実に正解の道を歩みます。そんなに問題が出てこないし、もし課題として壁にぶつかっても、スピリチュアルな助言を求めて来てくれるので、軌道修正をしてやれます。

娘たちは、どんどん浄化が起きて、その度に精神的な強さを身に着けて来ました。

 

次女がこの春から大学生になったのですが、新生活では、初めはブツクサ言うのですが、次の日にはクリアして帰ってきます。

ダメな事だと思ったものがそうではなくなり、自分の運の良さを実感するという事を体験しています。

 

私からは、あなたの直感が間違っていると感じるものは、間違っている。その感覚を信じなさい。と言いました。

彼女は、思慮深いので、タロットで言うところの、「愚者」のような行動はせず、一旦考えるタイプです。

その感覚は正しい選択が出来ています。なぜなら、彼女が考える時、天使達が彼女に助言をしているからなのです。本人は、なんとなく浮かんでくるものはある。と言っていて、自覚してます。

 

彼女は、中学校の時不登校になりましたが、そこから生還し、覚醒が始まりました。

高校の三年間で、人嫌いを克服し、高校に行くと決心したのも彼女からでした。大学に行く事、どの大学にするかも、彼女から「この大学に決めた」と報告がありました。そうやって「考える」という行為が、チャネリングの体制となり、助言を受け取るのです。

チャネリングを学ぶとかそんな大層な事ではなく、ただ直感的になれたら良いのです。

 

次女は、幼稚園の頃からスピリチュアル子育てをしてきました。ライタリアンのエンジェルリンクもレイキも幼稚園でアチューンメントが済んでいました。

しかし、今の様にスピリチュアルな話を聞いてくれる子ではありませんでしたが、不登校になったことが正解の道へと彼女を動かしたのです。

マイナスをプラスに変換できるのもスピリチュアルならではだと思います。

 

我が子だけでなく、世の小学生は、親が知らないだけで、結構神経を使いながら生きています。

長女が働いている職場でも、情緒が落ち着かないお子さんが沢山いる様です。

話を聞いていると、発達障害の軽いものを感じる事があります。

その子達は、彼らの在り様を理解されないままでは、いつか問題が出てきます。

変わっているお子様ほど、クリスタルチルドレンの要素が強いのだと思って、特別なケアをしてあげて下さい。

彼らが天使達に守られて成長した未来は、今よりも得るものが多いと思います。

 

朝起きれない。会話をしない。ゲーム依存、夜眠れない。食欲がない。食欲が凄い。そんな時は、真剣に話をしてみて下さい。

学校などで辛い経験をしていないか?叱らず、騒がず、ただ情報を得てください。信用を失うような行動はいけません。学校に言うのもいいですが、それでは他力本願だと思うし、専門家ではない先生には、解決できません。

先生とは、お勉強を教えるプロですからね。

まずは、我が子一番で、お子様の心のケアをしてあげて下さい。親子で向き合う時が来たのです。

 

 

バネッサ:決断を迫られた時には、「どちらの選択が私の人生の使命や目的により近づけるか?」と自問してみましょう。

 

今日の内容にふさわしいカードが出ました。

天使達は、皆さんの事を導きたくてうずうずしています。

私からもこの質問はおススメです。

ある程度候補が決まってきたら、カードリーディングで

どれを選択すれば一番上手く行きますか?と尋ねます。

その時、BESTな道と、中間な道と、良くない道が示されたら、

今の自分が選ぶべきはどれですか?と再度尋ねてみてください。

大きめの課題へとサインが来た時は、

ライタリアンの大天使達の助けを借りて乗り越えて行きましょう。

あなたは、一人ではありません。

 

それではまた

In Light

聖蓮

聖蓮をフォローする
Lotus Heart スピリチュアルヒーリング

コメント

タイトルとURLをコピーしました